2006.08.05
チュニジア風餃子
昨夜、珍しく地元・茨木で食事できる所を探していて、何となく勘が働いて入った店で頼んでみた逸品。
店は「鼓」という名前。
なかなかよい。頭は冴えてないが、勘は冴えていたようである。
皮は普通の餃子の皮っぽく、軽く揚げてある。
具はホウレンソウと鶏肉、そして真ん中に半熟の卵の黄身を抱いている。
どこがどう「チュニジア風」なのかはよくわからないが、美味だった。
この他、ガーリックトーストと、ネギ味噌ガーリックピザを頼む。特にピザがうまい。ネギ、味噌、そしてたっぷりかかったチーズが実によいバランスで、ボリュームもたっぷり。
飲む方は生ビール1杯の後、グラスワインの赤、最後にタラモアのシングルストレート。
地元で飲める店が見つかったのは幸甚なり。
2006 08 05 01:03 p. m. [Photograph酒飲食] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: チュニジア風餃子:
コメント
なかなかよさげですね。茨木界隈に行くことがあれば入ってみよう。
ところでグルナビクーポンで10%OFFだそうです(^_^)
投稿者: まのちゃん (7 ago. 2006 13:04:01)
まのちゃん(^_^)
駅からも近いし、店もキレイで、なかなかよいです。
レッドアイを頼んだら、「ありません」と言われたのが少々不満点。ショート・カクテルも殆どなかったような気がする。
近々ここでオフでも、というような話も出てますので、ぜひご一緒しましょう(^_^)
投稿者: ちいしゃ (9 ago. 2006 20:04:59)