« 万博公園一周 | トップページ | 似ているけえれどー »
2007.01.25
名人に勝ったことがあります
井川投手が渡米するにあたって、日本将棋連盟は将棋好きの彼に「将棋親善大使」を委嘱し、初段免状を授与することにしたそうである。
常に何かしら話題づくりを策する米長会長らしいスタンドプレーであるが、それを受けて報道する側もいい加減なものが多い。
「ハンデをつけてもらったとは言え、名人に勝ったこともある実力者」というNHKのニュースには苦笑せざるを得ない。ここで憤っていては大人ではない(^_^;)
あの・・・地方巡業とか福祉大相撲とかで、大相撲の横綱が豆力士たちとじゃれながら、その中の一番小さな子供にちょこんとつつかれただけで大げさに倒れるのも、似たようなものだと思うんですけどね(^_^;)
以前、連盟が古田選手(現兼任監督)に三段の免状を贈ったときも、「腕前はプロ級」なんてワケのわからんことを書いたスポーツ紙があったけれど、仮にもプロの公式棋戦の一つであるNHK杯を主催している局なんだから、プロの値打ちのわからんようなコメントはいかがなものかいのぅ。
ああしかし、昨春勃発した名人戦主催紙移管騒動以来、絶えて将棋の話題を避けてきたのだが、久しぶりに書くネタがこれか・・・(+_+;)
2007 01 25 10:52 PM [(-_-;), 将棋] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/6325/14047216
この記事へのトラックバック一覧です: 名人に勝ったことがあります: